2023-02-22
今日は朝の自由時間に予告なしの避難訓練が行われました。突然の「火事です!」(先生達も知らされていませんでした!)の避難で、ちょっと涙ぐむうさぎ組さんもカンガルークラブさんもいましたが、皆上手に避難できました。今年の避難訓 […]
2023-02-22
今日は朝の合同保育で、卒園式の前日に行われる「お別れ会」の練習をしました。呼びかけや、「思い出のアルバム」「はじめのいっぽ」を歌を、全園児で練習しました。さすがのきりん組さんは呼びかけも歌も、しっかり覚えて声が出ていまし […]
2023-02-21
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-20
今日は思いもかけない降雪・積雪で、朝からいろいろご迷惑をお掛けいたしました。幼稚園の周りは、たかひろ先生や運転手さんの作業できれいに除雪されました。今日は、2月のお誕生会で、4人のお友達のお祝いをしました。お母さんと一緒 […]
2023-02-19
令和4年度、9月3日に行われましたふぞく祭の益金で「園児用のビブス」と「大型ソリ2台」を購入いたしました。きりん組さんが卒園する前に楽しんでもらおうと思っています。ご協力大変ありがとうございました。 牛乳パックの在庫が無 […]
2023-02-17
今日の附属幼稚園の自由遊びでは、お遊戯室で遊ぶ子、お部屋で遊ぶ子、お別れ会のプラバンを作る子、雪遊びをする子、先生たちと思い思いに楽しんでいました。 きりん組さんは、一日体験入学で清明小学校に行きました。今日はコロナウイ […]
2023-02-17
うさぎ組さんは、文苑中央公園に園外保育で出掛けてソリ遊びを楽しみました。きりん組さんはグラウンドを探検して、ソリや、雪遊びをして楽しみました。ぱんだ組さんは、お雛様作りをしました。カンガルークラブさんは、園庭で雪遊びをし […]
2023-02-17
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-16
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-15
今日は劇団風の子の予定でしたが、劇団の都合で22日に延期、そして中止になってしまいました。楽しみにしていたので、とても残念です。 今日は、きりん組さんとうさぎ組さんはお別れ会のプレゼント、ぱんだ組さんは来週作る制作のお鍋 […]
2023-02-14
*幼稚園で、インフルエンザの感染者が出ています。ご家庭での体調管理を宜しくお願いいたします。 *明日2月15日(水)に行う予定だった劇団風の子の観劇は、劇団の都合により2月22日(水)に変更になりましたが、本日連絡があり […]
2023-02-14
今日鶴ケ岱公園へソリ遊びに出掛けたきりん組さんは「楽しかった!」「汗かいた!!」、博物館に出掛けたぱんだ組さんは「マンモス大きかった。」「ミイラが怖かった。」と帰ってきました。うさぎ組さんは、2月20日に行われるお誕生会 […]
2023-02-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-13
今日は、幼年消防クラブの修了式がありました。3年ぶりに消防団の分団長さんが来てくださり、卒園するきりん組さん一人一人に修了証を渡して下さいました。私からも分団長さんからも、火や火災の怖さ、火遊びはしないことなどのお話をし […]
2023-02-11
今日は4台の園バス全てが園外保育に出掛けました。きりん組さんは遊学館に行ってスーパーボールを作りました。うさぎ組さんは昭和中央公園へソリ滑りに出掛けました。カンガルークラブさんは、遊学館の砂場で遊びました。お留守番だった […]
2023-02-09
今日ぱんだ組さんは園外保育で緑ケ岡公園に出かけました。ソリに乗ったり、雪でケーキ屋さんごっこをしたり楽しみました。園庭でも、ブルーシートに乗って楽しんでいた子ども達です。 きりん組さんはグループ競争、いとこ先生が「応援や […]
2023-02-09
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023-02-08
今日も子ども達は、園庭、グラウンドで雪遊びを楽しみました。雪まみれになって登ったり、滑ったり、雪を固めたり、色を付けたりとても楽しそうでした。 きりん組さんは、鉛筆立てに色を塗りました。今日は、清明小学校の先生も保育の様 […]