5-こそだて通信

5-こそだて通信
ふぞく幼稚園は、こんな幼稚園です!!

今年も早いもので10月、あっという間に2025年になりそうです。 昨日、今年度最後の体験入園が行われました。ご参加いただいた保護者の方々に、「いい幼稚園はたくさんあるので、お子さんふさわしい幼稚園を選んでください。小学校 […]

続きを読む
5-こそだて通信
ふぞく幼稚園の子育て支援

 ふぞく幼稚園では養成校である釧路短期大学と連携した事業をいろいろ行っています。短大の保育科の学生さんが、実習や見学、アルバイト、行事のお手伝いに来ることがあります。また、短大の保育科の先生に幼稚園の様子を見ていただいて […]

続きを読む
5-こそだて通信
こどもの日に寄せて

今日は5月5日「こどもの日」です。5月5日は奈良時代から続く「端午の節句(たんごのせっく)」、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。日本には季節の変わり目、1月7日「人日」、3月3日「上巳」、5月5日 […]

続きを読む
5-こそだて通信
能登半島地震によせて

1月1日に起きた能登半島地震ですが、日を重ねるごとに被害の甚大さが明らかになってきています。亡くなられた方が100名を大きく超え、それを超える行方不明者、子ども達が犠牲になったニュースに心が痛みます。正月の元旦、それぞれ […]

続きを読む
5-こそだて通信
2023年ありがとうございました

幼稚園は12月25日に2学期の終業式を終え、預かり保育も28日で終了しました。無事に年内の保育を終了することができてホッとしています。 今年1年間も、ふぞく幼稚園に温かいご支援・ご協力をいただき心より感謝申し上げます。新 […]

続きを読む
5-こそだて通信
インクルーシブ保育

ふぞく幼稚園では年に5回「ケース会議」と言って、子ども達の様子を細かく出し合い交流・確認して、全職員で共通して対応するための会議をしています。クラス毎からの発表の後に、昨日は「インクルーシブ保育」について研修しました。「 […]

続きを読む
5-こそだて通信
運動会を終えて…

今日のこどもたちは、運動会の話題で朝から盛り上がっていましたよ。「お母さんに褒められたよ。」「おもちゃを買ってもらったよ。」今日の設定保育のお楽しみでは、運動会の絵を描きます。(私は「安全運転管理者講習」という講習会に園 […]

続きを読む
5-こそだて通信
5月5日 こどもの日に寄せて

5月5日はこどもの日です。5節句(1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日)の一つ「端午の節句(たんごのせっく)」、男の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です。1948年に、5月5日を「こどもの人格を重 […]

続きを読む
2-お知らせ
地震について

土曜日に釧路市で震度4の地震がありました。地震への対応は入園のしおりに記載されていますので、再度ご確認ください。 *震度5以上の地震が登園前に発生した場合は、臨時休園。 *津波警報が発令されている場合は、臨時休園。 *津 […]

続きを読む
5-こそだて通信
夏休みの思い出…

今日から2学期、3年ぶりに行動制限のない夏休みを子ども達は元気に楽しく過ごすことができたでしょうか?自分が、家族がコロナになったご家庭もありますし、おじいちゃん、おばあちゃんのところへ出かけたり、キャンプや焼き肉を楽しん […]

続きを読む
5-こそだて通信
こども園について

今日の幼稚園は2号の園児2名が、預かり保育で登園していました。 ふぞく幼稚園は、こども園になって4年目になります。 こども園には満3歳から小学校入学までのお子さんが入園できますが、1号と言われる幼稚園としての保育を受ける […]

続きを読む
5-こそだて通信
地震への対応について

今週は東北で震度6強、震度5強の地震が起き、大きな被害の報道を見るたびに3・11を思い出して心が痛みます。今回の被災地域も3・11で大きな被害を受けた地域なだけに、精神的なショックも大きかったことと思います。落ち着いた生 […]

続きを読む
5-こそだて通信
コロナ禍の幼稚園で

思い返してみると、幼稚園の保育がコロナに脅かされるようになって2年が経ってしまいました。感染が拡大し始め休園があった2年前の冬には、出来るかどうかわからなかった卒園式を終えてほっとしながらも、春が来たらコロナは終わるよう […]

続きを読む
5-こそだて通信
ニコHUG NO.9

短大の小林先生が書いてくださる2022年第1号の「ニコHUG」です。 今年も保護者の皆さんの子育てが、ステキなものでありますように・・・!! 年が明け2022年となりました。 皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 年 […]

続きを読む
5-こそだて通信
ニコHUG NO.8

短期大学の小林先生のコラムNO.8です。 ちょっと油断してしまうとあっという間に時間が経ち、前回のニコHUGから日が過ぎてしまいました。すみません・・・ 今回は、子どもが理解しやすい伝え方について日常生活の中で起こりやす […]

続きを読む
5-こそだて通信
ニコHUG NO.7

お隣の短期大学の小林先生のニコHUG No.7です。ご愛読ください! これまで、具体的な例を挙げお子さんの好ましい行動に注目をしてほめることの大切さやほめる時のポイント・コツについてお話をしてきましたが、 今回は、お子さ […]

続きを読む
5-こそだて通信
ニコHUG NO.6

短大の小林先生の子育てブログ「ニコHUG」が届きました。朝の慌ただしさの中、つい声掛けもきつくなりですが…。ニッコリHUG出来る、素敵な親子関係を!! 今回は、これまで紹介してきましたお子さんとの関わりを実践する場合の声 […]

続きを読む
5-こそだて通信
小学校のキャリア教育

幼稚園では聞かれませんが、学校教育では以前から「社会人として自立していくための基礎を培う キャリア教育」が重要視されていました。「社会にはどんな仕事があるか。」「大きくなったらどんな仕事につきたいか。」などと言う「職業教 […]

続きを読む
5-こそだて通信
ニコHUG NO.5

先日、(保護者アンケートで)とても嬉しく、今後の励みになる声を頂きました。ありがとうございました!! これからも、期待に応えられるよう頑張ります。 今回は、ほめ方のPOINT3《ほめ方》についてお話をします。 ほめる時に […]

続きを読む