3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日はとても良いお天気でカンガルークラブさんは、親子遠足で昭和中央公園に園バスで出掛けました。お母さんと一緒にお出かけ出来た子ども達はとても嬉しそうでした。遊具で、登ったり、滑ったりたくさん遊んで来ました。楽しみにしてい […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

昨日は、皆でふぞくこども祭のポスターを作りました。色を塗ったり、飾りを貼り付けたり、楽しく作りました。 今日は、ふぞくこども祭の品物つくりの2日目で、ラーメン、携帯、たい焼き、お面、焼きトウモロコシ、ビールなどなどたくさ […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
体験入園

今日は第4回目の体験入園で、「小麦粉粘土」をしました。 幼稚園にお母さんと一緒に来て、いろいろなクラスを見学したり、お遊戯室で遊んだりしました。今日は体調不良でお休みも有り5組の出席でしたが、楽しく遊ぶことができました。 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日の朝は、合同保育がありました。秋の歌「とんぼのめがね」「どんぐりころころ」を歌って朝のご挨拶をしました。園長先生のお話では「9月1日防災の日」で地震についてお話をしました。 つよいじしんが おきたら/なにもも たない […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は、午後から気持ちの良い青空になりました。 きりん組さんは、サッカー練習の3回目でした。25日の若草保育園とのサッカー交流会を目標に練習に励んでいます。会場はふぞく幼稚園です。応援に来てください!!ぱんだ組さんはお遊 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日も武修館高校の3名の生徒さんが幼稚園に研修に来て、子ども達とたくさん遊んでくれました。 きりん組さんは、ふぞくこども祭で使うお財布づくりをしました。今年は、透ける感じの素敵なお財布です。ぱんだ組さんはありさ先生の保育 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日の朝は、気温がずい分下がりましたね。咳や鼻水の子も目立ちますので、温度調節のしやすい服装をお願いいたします。 今日ぱんだ組さんは、園外保育で昭和中央公園に行ってたくさん遊んで来ました。帰って来たぱんだ組さんによると「 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
芋堀遠足

今日は、きりん組さんの芋堀遠足でした。今日の天候の「晴れ!」は天気予報で確実だったのですが、気温が高そうで、熱中症が不安でした。 阿寒の農園では皆でたくさんジャガイモを掘りました。農園の方にコツを聞いて掘ったら、「掘り方 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は朝雨降りでしたが、朝の自由遊びの頃には青空の良いお天気になり、気温の高い一日でした。朝の自由遊びは外で遊んだり、お部屋でおもちゃで遊んだり、ぱんだ組さんの赤組が芋ほりをしたり…、それぞれ楽しんでいました。立派なお芋 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園 9月5日 

きりん組さんは、サッカーの2回目の練習をしました。走る姿がカッコよくなってきたきりんさんです。ぱんだ組さんはゆい先生の保育でお遊戯室で「アルプス一万尺」の歌うたいながらアルプス鬼をしました。その後はお部屋で風船運びゲーム […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今朝は気温が低くて「秋…。」と思いましたが、昼間は気温が高くなりましたね。お家でも何を着せて登園させるか悩むかしら…、と思っていました。帰りの預かり保育ではドレスを着たがる子に「暑いからやめたら…。」と言う湿度と気温にな […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日は年中少の遠足でした!

昨日から一日延期になった年中少の遠足を、本日無事に行うことができました。遠足のご準備いろいろありがとうございました。 昨日の夕方雨が降ったり、今朝はガスが掛かったり…、今日実施できるかどうか心配しましたが、ピカピカの青空 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
ふぞくこども祭の手作り品

本日届いたふぞくこども祭の手作り品です。ご協力ありがとうございます!(森)

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は朝早くから年中少の遠足延期のご連絡で、ご迷惑をお掛けいたしました。今日は晴れ間も出て何とか天候は持ちそうだとは思ったのですが、31日土曜日の大雨で、遊具付近や山に水たまりがあったり、水遊び場の水が濁っているなど恵公 […]

続きを読む
2-お知らせ
今日の年中少の遠足について

本日9月2日は年中少の遠足を実施する予定でしたが、朝恵公園の様子を確認してきたところ、31日の大雨で状況が悪く、本日晴れ間も有りそうですが、雨雲がかかる予報になっていますので、明日に延期します。(森)

続きを読む
3-幼稚園の様子
9月2日の年中少の遠足について

今日で8月も終わり、明日から9月になります。8月の最終日は豪雨と雷で、預かり保育で幼稚園に来ている子ども達も、先生達もビックリ!でした。九州・四国とゆっくり進んでいる台風の被害は、これ以上なのだろうと心が痛みます。毎年毎 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は、8月生まれのお友達9名のお誕生会がありました。保護者の方々にも来ていただいて手を繋いで入場、お誕生児さんの紹介をしたり、「ごきげんいかが」の歌をクラス毎に歌ったりしました。お誕生日プレゼントを渡した後は、ぱんだ組 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は雨も上がり、朝から園庭で楽しく遊ぶことができました。朝の自由遊びで、ぱんだ組さんは芋ほりをしました。いつもはクラス全員で一斉に行うのですが、畑の状況が右半分が育っていて左半分がもう少しなので(日当たりでしょうか…? […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日、朝の自由遊びは園庭で遊ぶことができました。昨日の雨で状況はあまりよくありませんでしたが、遊具を拭いたり、水を抜いたりして、久しぶりの外遊びが楽しめました。元気に走り回る子ども達が嬉しそうでした。 設定保育で、きりん […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日は体験入園でした

今日は、体験入園の3回目でした。たかひろ先生が担当で、自由遊び、朝の会、クイズ、絵本の読み聞かせの後、「センサリーボトル」を製作しました。お天気が良かったら園庭で色水遊びをする予定でしたが、室内での体験入園になりました。 […]

続きを読む