今日の幼稚園

朝の天気予報で、「秋麗(あきうらら)」という言葉を聞きました。「良く晴れた秋のうっとりするような日和」のことを言うそうです。日本語って素敵ですね。

今日の朝は冷え込みましたが、昼間は秋麗でした!昨日はハロウインパーティーをしたきりん組さんはお遊戯会の練習を頑張りました。ご挨拶もとっても上手に出来たそうです。お部屋には「ダルマさんが転んだ」で戻りました。ぱんだ組さんは、ぽこぽこからお手紙が来て、暗号を解いて裏の畑でお菓子を見つけました!自分の選んだ仮装も楽しみました(魔女、雪女、ポケモン、ロボット…)。うさぎ組さんはカボチャのランタンを持って短大を探検して、スタンプラリーもしました。最後に、お菓子を見つけました。カンガルークラブさんもカボチャのバックを作って園舎内でペロペロキャンディーやクッキーを探しました。なんと!?先生の魔法で本物のお菓子に変わりました。三クラスともジュースで乾杯をして、楽しいハロウインパーティーをしました。とっても幸せそうな子ども達でした。

明日で10月も終わります。11月も毎日元気で過ごしましょう!(森)