今日は総練習でした。

今日は、運動会の総練習でした。お天気は大丈夫!と思っていましたが気温だけ心配で、気温が高くなり過ぎたら途中で切り上げよう…、と思って開始しました。子ども達はドングリの木陰で待機して、水分を取りながら最後まで頑張ってくれましたが、応援のお家の方々は木陰も無く暑かったことと思います。日差しは強かったのですが、風が吹いてよかったです。応援ありがとうございました!
10時少し前から、うさぎ組さん、ぱんだ組さん、きりん組さんの順に行進して入場しました。カンガルークラブさんも短い距離でしたが先生と入場しました(運動会は保護者と入場します)。最初に体操の「小さなヒーロー」、その後全員のかけっこをしました。お名前を呼ばれて、しっかり返事をして最後まで走ることができました。その後は、きりん組さんのヨサコイ、ぱんだ組さん・うさぎ組さんのお遊戯、きりん組さんの縄跳び、ぱんだ組さん、きりん組さんのリレーで終了しました。カンガルークラブさんとうさぎ組さんは出番が終わり次第お部屋に戻りました。ぱんだ組さんときりん組さんはリレーを頑張りました。練習の度に負けたリ、勝ったり競っていて、私はゴールテープを持つ担当だったのですが、あまりに白熱したリレーを応援していて、ゴールテープを持つことを忘れてしまいそうでした。子ども達の一生懸命な姿、頑張る姿はいつ見ても素敵ですね。私は汗だくで園舎に戻ったのに、子ども達は元気いっぱい昼食後も外で遊んでいました。その回復力に、脱帽です。
6月末は、大雨が突然降ったり、雷が鳴ったリ、不安定でしたが、7月に入っても何だか不安定な天候になりそうです。5日(土)の運動会も、天気予報では☔マークが付いたり、☁マークになったり、まだ天気は変わると思いつつドキドキしています。良い、運動会日和になりますように…。(森)














