4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月17日 ぱんだ組・うさぎ組園外保育(別保公園)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 04月25日~05月13日 カンガルークラブの様子

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
きりん組さん 別保公園お花見

きりん組さんは、今日は別保公園にお花見に行きました。いとこ先生が何度も公園を下見し、子ども達とも話し合って「この日にしよう!」と今日に決めました。持っていくものも、虫取り網やブルーシート、ボールやバットもみんなで話し合っ […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月16日 きりん組園外保育(別保公園)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
参観日ありがとうございました!

今日は、うさぎ組の参観日が行われました。今日のうさぎ組さんのテーマは、「はらぺこあおむし」でした。入園式からはらぺこあおむしは、うさぎさんのお部屋に掲示してあった果物やお菓子に穴をあけて、どんどん食べて大きくなり、しばら […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月13日 保育参観(うさぎ)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
ぱんだ組の参観日

今日は、ぱんだ組の参観日が行われました。たくさんのお父さん、お母さんに来ていただき一緒に遊ぶことができて嬉しそうな子ども達でした。 最初はふれあいリズム遊びで親子交替で魔法をかけて、くすぐりっこをしました。くすぐるのも、 […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月12日 保育参観(ぱんだ)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
きりん組参観日

今日はきりん組の参観日が行われました。この時期に参観日を行うのは久しぶり、きりん組さんも入園3年目で初めてでした。 きりん組さんはキラキラ宝石がいっぱい付いた海賊バンダナを作って頭につけ、お父さんお母さんは海賊船のお面を […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月11日 保育参観(きりん組)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
2-お知らせ
11日(水)~13日(金)の参観日について

明日から、11日(水)きりん組、12日(木)ぱんだ組、13日(金)うさぎ組で参観日が行われます。現在ふぞく幼稚園でコロナウイルスの感染者は出ておりませんが、感染予防に努めながら実施いたしますので、ご協力をお願いいたします […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月10日 きりん組散歩(緑ヶ岡公園)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
避難訓練・明日から参観日

昨日は幼年消防クラブの入会式で、ふぞく幼稚園では例年その翌日に「第一回目の避難訓練」を行っています。今日は、カンガルークラブに新入会の子が2名いましたが、予定通りに避難訓練を行いました。1回目の避難訓練は予告しているので […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
幼年消防クラブ入会式

今日は幼年消防クラブの入会式が行われました。コロナの感染が拡がる前には保護者の皆さんにもご参加ただいていたのですが、今年度も子ども達だけで行いました。お遊戯室で入会しているお友達が法被を着て座って待っている中に、転園して […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月09日 消防クラブ入会式

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
3-幼稚園の様子
今日の幼稚園

今日は気温は高くありませんでしたが、五月晴れで子ども達は戸外での活動を楽しみました。 きりん組さんは、グラウンドに行って石探しをしました。駐車場や原っぱにも行って丸い石、光った石、透明な石、たくさん見つけました。いとこ先 […]

続きを読む
4-フォトギャラリー(保護者用)
保護中: 05月06日 ぱんだ組散歩(緑ヶ岡1号公園)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
2-お知らせ
今日はこどもの日・立夏です

今日は、こどもの日でお休みでした。24節気の立夏で青空でしたが、釧路の風は冷たいですね。新年度になって1ヶ月、GWでお休みが続いていますが、お子さんの体調はいかがでしょうか?食事や睡眠など生活リズムは崩れていませんか?明 […]

続きを読む
2-お知らせ
幼稚園への電話について

幼稚園の電話は、呼び出しコール6回目で留守番電話に切り替わります。通常電話は職員室にあるため、用があって園庭などにいると走っても間に合わずに切れてしまいます。留守電にメッセージを入れていただいても構いませんし、もしお時間 […]

続きを読む
3-幼稚園の様子
5月になりました!

今日はGW中日の登園日、私用でお休みの子が多かった幼稚園です。年長きりん組さんは、カエルの卵がオタマジャクシになったので折り紙でオタマジャクシを作りました。黒い折り紙を折って台紙に貼り付けて、目や尻尾も描きました。かわい […]

続きを読む