2022-09-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-07
令和5年度の入園願書配布が始まりました。年少・満3歳での入園、年中・年長も若干空きがありますので、願書が必要な方はご連絡ください。カンガルークラブの願書配布は11月になっております。体験入園(9月14日・10月7日)、見 […]
2022-09-06
昨日から、ニュースでは幼児に関わる2つの大きな心の痛むニュースが取り上げられ、幼稚園に勤めるものとしては、「どうしてそんなことが…。」「あり得ない!」と思いつつも、忙しさや、慣れ、反対にいつもと違う場面でそんなことが起き […]
2022-09-05
今日きりん組さんは阿寒農園に、芋ほり遠足に出かけました。子ども達は武修館のバスに、お手伝いのお母さん達は幼稚園の黄色バスに乗って出かけました。行きのバスの中では朝の会をしたり、歌を歌ったり、クイズをしたり楽しみました。阿 […]
2022-09-05
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-05
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-05
おはようございます。本日は曇り予報ですが雨雲も無く、きりん組の芋ほり遠足を実施します。毎年暑くて、大変な阿寒の芋ほりですが、今日はどうでしょうか?雨降り、高温が続きましたので、蚊は多いかもしれません。対策もよろしくお願い […]
2022-09-04
9月3日、コロナの感染状況で開催が心配されたふぞく祭でしたが園児に感染もなく、無事終了することでができました。 各クラスごと40分間の買い物・ゲームタイムで、20分間の入れ替え時間に消毒や品出しをしました。きりん組さんの […]
2022-09-02
今日はとても良いお天気で、きりん組さんは黄色バスで芦野ふれあい公園、ぱんだ組さんは緑ケ岡公園までお散歩をしました。うさぎ組さんはお遊戯室で「あみなげた」と「トカゲのしっぽ」の集団遊びを楽しみました。カンガルークラブさんも […]
2022-09-02
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-01
今日は曇天で、子ども達が外に遊びに行くと雨が降り、晴れて出ていくとまた降り…、の変なお天気でした。今日はサクランボクラブが行われ、体調を崩してお休みしたお子さんもいて、3組の参加でした。楽しく遊んだり、ふれあい遊びや、歌 […]
2022-09-01
先日のお誕生会に着てきた「L6」の制服が見当たらず困っています。お子さんの制服をご確認の上「L6」があったら幼稚園までご連絡ください。(森)
2022-09-01
9月3日にふぞく祭りが予定されていて、現在のところ幼稚園で新たなコロナウイルスの感染等は出ていませんので、感染予防に努めながらふぞく祭りを開催する予定です。 明日は実行委員さんのみで前日準備をいたします。開始時刻は14時 […]
2022-08-31
今日は雨降りの一日でしたが、幼稚園ではみんな元気に過ごしていました。幼稚園で、ヘルパンギーナと手足口病の子が出ていますのでご注意ください。 きりん組さんは大きな画用紙に素敵な花火の絵を絵具で描きました。色とりどりに大きな […]
2022-08-30
今日は、ぱんだ組さんがたかひろ先生や運転手さんとジャガイモを掘りました。去年に比べるとおいもは少なかったのですが、子ども達はとても喜んで芋ほりをしました。「ポテトチップスにして!!」「フライドポテトがいいよ!」持ち帰った […]
2022-08-30
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-08-29
明日、ふぞく祭の実行委員会を行いますので、実行委員の皆さんは10時までにさくらんぼのお部屋にお集まりください。 ふぞく祭は、9月3日(土)に予定されています。現在園児に感染者はおらず、状況的には落ち着いています。実行委員 […]
2022-08-29
今日はとても良いお天気で、ぱんだ組さんとうさぎ組さんは遠矢めぐみ公園に遠足に行きました。気温が上がって水遊びもできて、たくさん遊んで「楽しかった!」「暑かった!!」と疲れて帰ってきました。お天気が良くて良かったのですが、 […]
2022-08-29
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-08-29
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。