2022-09-20
この3連休、台風の接近にドキドキしていましたが、進路がずれたおかげで登園時に雨は降りましたが、何とか休園を免れることができた幼稚園でした。 きりん組さんは、明日10時から若草保育園とのサッカー交流会で(試合開始は10時1 […]
2022-09-18
お天気の悪い3連休ですが、いかがお過ごしでしょう? 南の海で発生した台風による暴風雨、現在九州に近づきながら大きな被害を起こしています。「経験のない台風」「最大級の台風」のニュースを見ながらとても不安な気持ちになっていま […]
2022-09-16
今日は肌寒い一日でしたが、子ども達は元気に遊んでいました。そろそろ半袖だけでは寒いので、長袖一枚羽織らせてください。 今日は、合同保育がありました。今日も「できるかな」の後半でゾウになったり、ラクダになったり、人間になっ […]
2022-09-16
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-16
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-16
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-15
今日は、カンガルークラブの親子遠足で昭和中央公園へ出かけました。とても暖かく良いお天気でたくさん遊んで、おやつを食べて帰ってきました。感染症対策で、お弁当は食べられませんでしたが、子ども達はおやつを美味しそうに食べていま […]
2022-09-15
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-14
今日は風の強い一日でしたが、きりん組さんはサッカーを試合形式で練習しました。手袋をはめてキーパーになったり、スローインをしたり頑張りました。ぱんだ組さんはきりん組さんが若草保育園と対戦する「サッカー交流会」の応援グッツの […]
2022-09-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-13
幼稚園では新たなコロナウイルスの感染者は出ていませんが、季節の変わり目の為か、体調を崩す子や、咳や鼻水症状の子が目立っております。15日(木)に行われるカンガルークラブの親子遠足ですが10時15分に幼稚園を出発し、昼食を […]
2022-09-13
今日は、きりん組さんが釧路湿原ノロッコ号に乗車しました。昨年、一昨年とコロナウイルスの感染の拡大で、ノロッコ号乗車は実施できませんでした。ノロッコ号の時刻に合わせて、園バスで釧路駅に行きました。初めてJRに乗る子はとても […]
2022-09-13
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-12
今日は鼻水や咳、私用での欠席が多かったのですが、朝は水遊びを楽しんだ子ども達です。朝の合同保育では、先週の幼稚園バスに取り残された悲しいお話をして「ふぞく幼稚園の先生は皆が困っている時には絶対助けてくれるから、お腹が痛い […]
2022-09-08
今日は朝の慌ただしい中、ラインでの連絡をさせていただき、大変ご迷惑をおかけいたしました。職員2名の発熱が、午前4時と6時過ぎに分かったので急でしたが対応させていただきました。検査の結果は1名陽性、1名陰性でしたが、今週末 […]
2022-09-08
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-07
今日はとても良いお天気で、朝から水遊びを楽しんだ子ども達でした。そろそろ水遊びシーズンも終わりでしょうか…。 きりん組さんは、サッカーの練習を始めました。21日(水)の若草保育園とのサッカー交流会が楽しみです。グラウンド […]
2022-09-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-09-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。