2022-10-14
今日はお隣の短大に行って、「保育内容研究」という講義を見せていただきました。短大1年生の講義で、ふぞく幼稚園の先生が10月11月講義をする予定になっています。今日は「お買い物ごっこ」を見せていただきました。短大生が「子ど […]
2022-10-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-14
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-13
今日はきりん組さんも、ぱんだ組さんも、カンガルークラブさんも園外保育にでかけました。 ぱんだ組さんは、お遊戯室で「楽器遊び」をしました。大太鼓、小太鼓、シンバル、トライアングル、スズ、カスタネット、ウッドブロックを交替に […]
2022-10-13
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-13
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-13
*本日13日(木)はサッカー交流会の写真締め切り日です。 *明日14日(金)まで回収予定でした、幼稚園の保護者アンケートですが、来週参観日があるので21日金曜日まで回収ポストを置いておきますので。何かありましたらお寄せく […]
2022-10-12
今日は、焼き芋をしました。昨日まで風が強かったのですが、風も収まり無事に行うことができました。今日は、見学実習の短大生も参加しました。 運転手さんとたかひろ先生が子ども達の集めた枯葉を使って、園庭に炭をおこしてくれました […]
2022-10-12
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-12
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-11
昨日は嵐の一日でしたが、今朝は雨降りで午後からは風の強い一日でした。今日は全市一斉令和5年度の願書受付初日でしたが、風の強い中手続きにご来園いただいきありがとうございました。令和5年の定員には、まだ空きがありますので希望 […]
2022-10-07
10月11日は、令和5年度の原書受付開始日です。令和5年度に、3・4・5歳での入園を希望されるお子さん、満3歳での入園を希望されるお子さん(令和5年度にお誕生日が来て3歳になるお子さん)が対象になります。優先権のある方( […]
2022-10-07
毎朝7時30分から、朝預かりをしています。毎日利用者が2~3人の利用なので、ゲームやパズルなどを用意しても、なかなか遊びが深まっていきません。今日は珍しく、きりん組女の子2人、うさぎ組男の子3人の5人の利用があり、子ども […]
2022-10-07
今日は気温が低くて寒い朝でしたが、子ども達は元気に遊んでいました。きりん組さんは絵具遊びでとってもオシャレなカメレオンを描きました。ぱんだ組さんは茅野公園、うさぎ組さんは貝塚公園に園外保育で出かけました。ドングリや松かさ […]
2022-10-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-07
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-06
今日は、こども祭り2日目!クレープ屋さんのRちゃん、クレープの表と裏を丁寧に焼き、八等分に折って袋に入れフルーツを入れてお客さんに渡していました。ヘラで延ばす、畳む、フルーツを入れると、とっても真剣なその手つきにみんな見 […]
2022-10-06
今日は、ふぞくこども祭の2日目でした。2日目は1日目にできなかったことを体験しようということで、屋台と先生たちのゲームコーナーで楽しみました。お寿司、かき氷、ポップコーン、ラーメンなど、今日は持ち帰らないので中央のマット […]
2022-10-06
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022-10-06
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。