2025-06-19
今日は今年1回目の祖父母交流会でした。昨年と同様今年も2回行いますが、2回目は9月に室内で祖父母のみの参加で行います。 いつもは雨が降らないか心配するのですが、今日は朝から暑くて熱中症指数計とにらめっこ。今日の朝の自由遊 […]
2025-06-19
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-18
全国的に6月から猛暑日続出で、38度越えの地点も出ていますね。釧路の今日の最高気温は23.7度でしたが、子ども達は汗だくで遊んでいました。きりん組さんは、園外保育があるので朝の水遊びには参加しませんでしたが、ぱんだ組さん […]
2025-06-18
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-18
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-17
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-17
今日は雨降りで、予定通りに運動会の練習、シャボン玉、園外保育などの戸外の活動はできませんでした。昼食後には、晴れてきましたが…。 きりん組さんはお遊戯室で「ケイドロ」をして遊びました。お遊戯室をたくさん走って汗だくのきり […]
2025-06-17
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-16
今日は自由保育の2回目で、朝から曇り空で後半に晴れてきました。前回より室内で遊んでいた子は多めでした。 室内では、お遊戯室で「跳び箱遊び」(7段跳べました!)「大型マット遊び」、次回の自由遊びで作りたい「シーソーの計画書 […]
2025-06-13
今日は快晴でしたが、風は冷たく感じられました。きりん組さんは運動公園へバスで、ぱんだ組さんは緑ケ岡1号公園までお散歩、うさぎ組さんは文苑公園までバスで出掛けました。とっても楽しくてたくさん遊んで帰ってきました。カンガルー […]
2025-06-13
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-13
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-06-12
今日は昨晩からの雨も上がり、気温も上がって来たので色水遊びを楽しみました。今日は塩ビ管の樋が出されたので、流しそうめんごっこを楽しんだ子ども達です。お洗濯物を持ち帰った子もいますので、宜しくお願いします。今日は交通安全教 […]
2025-06-11
今日は、園外保育やグラウンドでの運動会練習が予定されていましたが、小雨模様で室内の活動になりました。午後からは雨も上がり園庭で遊べた子ども達です。気温は高くなかったのですが湿度が高くて、玄関に置いてある汗拭きタオル入れが […]
2025-06-11
今日のさくらんぼクラブは文苑南公園に遊びに行く予定でしたが、あいにく海霧模様なので、短大1階の子育て支援ルームで「スタンプ遊び」でアジサイを作ります。ご参加よろしくお願いいたします。(森)
2025-06-10
今日朝は曇っていましたが、自由遊びの頃には青空も広がり、園外での活動をした子ども達です。 きりん組さんは、畑に豆を植えました。今年はピーマン、なすび、二十日大根、エンドウ豆などいろいろ植えました。収穫が楽しみです。その後 […]
2025-06-09
今日は朝から晴天!気象庁発表の釧路市の最高気温は20.7℃でしたが、朝の水遊びの熱中症指数計は日差しを浴びてこんな数値でした。日差しがある時には計測しながら外遊びをします。 今日の朝の合同保育では、「6月4日虫歯予防デー […]
2025-06-06
今日は「運動会ごっこ」を行いました。雨で2日延期になっていましたが、無事に実施できて良かったです。 ふぞく幼稚園では6月初旬の「運動会ごっこ」、7月に入って「運動会総練習」、そして運動会当日を迎えます。今日の運動会ごっこ […]
2025-06-05
今日は朝から青空でしたが、昨日の雨量が多すぎてグラウンドは水たまり…、明日の「運動会ごっこ」は水たまりを避けて実施できる予定です。 今日は、朝から園庭で楽しそうに外遊びをする子ども達でした。きりん組さんは、何やら50音表 […]
2025-06-04
今日は久しぶりの雨!予想より雨量が多かったために明日5日に延期した「うんどうかいごっこ」を6日(金)に再延期いたします。よろしくお願いいたします。 今日朝から子ども達は、雨探検に出掛けていました。カッパと長靴で園庭やグラ […]