今日の幼稚園

今日は年少組の保育参観が行われました。お遊戯会の出し物の「はらぺこあおむし」の読み聞かせを聞いてからお遊戯会で使う「ちょうちょ」に色紙、シール、スズランテープなどで飾りつけをしました。今日は素材が多くて床で作業しましたが、ノリやテープで上手に製作をしたうさぎ組さんでした。お母さんを見てちょっぴり涙の出た子もいましたが、満三歳児さんもとてもよくがんばっていました!今日で3日間の保育参観が終了しました。たくさんの保護者の方にご来園いただき心より感謝申し上げます。
きりん組さんは清明小学校に行って「防災教室」に参加してきました。1年生と一緒に「煙体験」「消防車見学」をしました。先週避難訓練で歩いた清明小学校で、また新しい体験をすることができました。ぱんだ組さんはお遊戯の練習をしてから紅白の玉を使って「なんちゃってボッチャ(障害のある人もない人も出来るスポーツ)」など紅白玉を使った集団遊びをしました。カンガルークラブさんはシール遊びを楽しみました。小さいお友達もペタペタ上手に貼っていました。お遊戯会の練習も少しずつしているカンガルークラブさんです。
20日月曜日は、今年度5回目の「自由保育の日」です。気温も下がってきましたので体調に不安のある場合はお知らせください。(森)














