焼き芋、おいしかった!!

今日は、昨日できなかった焼き芋をしました。今日も暴風を心配しましたが、注意報も警報もでず、枯葉を少なめにして、注意しながら行いました。サツマイモは事前に下茹でして、きりん組さんがアルミ箔で包んでくれました。朝の自由遊びに皆でグランドの枯葉も集めました。(今年はあまり使わなかったのでストックに回りましたが…。)火を起こしてくれたたかひろ先生と運転手さんに、一人一つずつ「お願いします」とお芋を渡して一度お部屋に戻って、朝の会をしました。お芋が焼き上がったら園庭に出て、「サツマイモだね!」(ジャガイモと言っている子もいましたが…)「おいしいね!」と仲良くもぐもぐ食べる姿が可愛かったです。サツマイモを食べたので、お昼ご飯があまり食べられなかった子もいました…。

明日は避難訓練があります。園舎が使えなくなったことを想定して清明小学校まで歩きますが、津波の想定で緑ケ岡公園の高台へ歩きます。行きは1.2km程度、30分を予定しています。うさぎ組さんはもう少しかかりそうですが、帰りはバスに乗ります。ぱんだ組さんときりん組さんは、真っ直ぐ幼稚園に戻ります。(約500m?)この想定で初めての避難訓練ですが、「もしもに備える為」頑張って歩きます。明日の最高気温は16℃の予報ですが、歩きやすい寒くない服装をお願いします。(森)