今日の幼稚園

今日の釧路市の最高気温は29.5℃、30度越えの地域が多いので涼しいのでしょうが…、暑い一日でしたね。外で子ども達が遊べたのは、朝の水遊びと、17時過ぎの預かり保育の時だけでした。明日も厳しい暑さが予想されています。お楽しみ会は晴れるかしら?8月はどうなるのかしら…?なかなか安心できない7月末です。

今日きりん組さんは大掃除をしていました。今週はお楽しみ会や、それに向けてのお買い物、準備で忙しいきりんさんです。ぱんだ組さんは明日のお誕生会の出し物の最後の秘密の練習をしていました。ぱんだ組さんの保護者は出し物だけ見に来ることができますので、覗きに来てください。練習の後には、1学期末で転園するお友達の似顔絵を描いていました。うさぎ組さんは、昭和中央公園に遊びに行きました。気温が高かったのですが、スポーツドリンクも持って出かけました。公園は風も吹いて、木陰も多く楽しく遊んで帰ってくることができました。カンガルークラブさんは、2回目の「海賊ごっこ」をしました。橋を渡って、縄のヘビを跳んで、海賊船に乗りました。ミッションクリアでもらった望遠鏡で宝物を探しました。園内を探してお遊戯室で宝箱を見つけて、一つずつ宝物を貰いました。

先週からふぞくこども祭のたくさん手作り品が届いています。ご協力ありがとうございます。

幼稚園で、牛乳パック、R1の空容器、ラップの芯を集めています。在庫が無くなってしまったのでご協力をお願いいたします。(森)