今日は1回目の祖父母交流会でした!

今日は今年1回目の祖父母交流会でした。昨年と同様今年も2回行いますが、2回目は9月に室内で祖父母のみの参加で行います。
いつもは雨が降らないか心配するのですが、今日は朝から暑くて熱中症指数計とにらめっこ。今日の朝の自由遊びは外で遊ばず、クーラーを稼働しながらお遊戯室で遊びました。10時前に風が吹き出して熱中症指数も落ち着き、「これなら大丈夫!」と出発しました。暑さで行事の中止を考えたのは初めて?でした。
きりん組さんは軍手をはいてゴミ探検!ゴミを拾いながらお家の方々とお散歩しました。暑かったけれどゴミをたくさん拾って帰って来ました。ぱんだ組さんは緑ケ岡一号公園へお散歩しました。公園ではシーソーをしたり、ブランコをしたり、お花を摘んだり、たくさん遊んで帰って来ました。「お腹すいた。」「疲れた!」と言いながら最後まで頑張って歩きました。うさぎ組さんは、緑ケ岡公園で楽しく遊んで来ました。お家の人と別れる時には涙の出た子もいましたが…。カンガルークラブさんは火曜日に雨で行けなかったお友達が「のの花公園」に出掛けました。滑り台や、ブランコでたくさん遊んで来ました。
2年計画で付いたクーラーなので上手に稼働しながら釧路の夏を乗り切りたいと思います。ただ、阿寒の中徹別、帯広の6月の30度越えのニュースを聞くと、今年の夏も心配ですね。(森)














