餅つき会

今日は、餅つき会でした。コロナ前は土曜日開催で家族で参加して、交替で皆でお餅をついて皆で食べていたのですが、コロナ禍では小麦粉粘土で餅つきごっこをして、川鍋さんのお餅を一つずつ持ち帰っていました。今年の餅つき会も子ども達は小麦粉粘土をつきましたが、本物の餅つきを見せてあげたいとのことで、一臼お餅をつきました。もち米を蒸す良い香り、餅米、蒸したお米、途中のお餅、つき上がったお餅を子ども達は興味津々で見ていました。たかひろ先生がついていましたが、途中でいろいろな先生が子ども達のかけ声で杵を持ちました。子ども達には餅つきの由来をお話しし、年の数ずつお餅をつきました。うさぎ組さんは先生がお手伝いをしましたが、きりん組さんは力強くドンドンついていました。カンガルークラブさんもお部屋でお餅つきをして小麦粉粘土でコネコネ遊びました。

明日はきりん組さんのスケート教室です。なんだかバタバタ忙しい、師走の幼稚園です。インフルエンザの園児が1名出ました。

昨日、先日ご協力をいただいたアンケートをまとめて配布いたしました。ご確認の上、不明な点がありましたらお問い合わせください。(森)