2025-11-07
今日は短大の1年生が、大型絵本の読み聞かせに来てくれました。きりん組・ぱんだ組・うさぎ組の3クラスで、ゲームや手遊びなどをしてくれました。その後もお昼まで幼稚園の保育を見学しました。 きりん組さんは、劇と終わりの挨拶を練 […]
2025-11-06
今日のきりん組さんは、お遊戯室で劇の練習をしていました。最後の挨拶まで頑張っていました。ぱんだ組さんはお遊戯の練習をしてから昨日作った「紙コップキャッチ」で遊びました。お友達のお遊戯を見ながら一緒に踊っているぱんださんの […]
2025-11-06
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-11-05
今日は11月15日のお遊戯会に向けて、うさぎ組さんときりん組さんが衣装を着てお遊戯の練習をしました。お遊戯はどのグループもとってもカッコよく素敵に踊ることができていました。お遊戯会当日が楽しみですね。ぱんだ組さんは器楽の […]
2025-11-04
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-11-04
今日は今年度最後の「自由保育の日」でした。朝はとても冷え込んで氷や霜柱でたくさん遊びました。砂場では大きな山と池を作ったり、大きなケーキを作ったり、園庭で遊具や戦いごっこをして楽しんでいました。うさぎさんのお部屋では、絵 […]
2025-11-04
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-10-31
今日は10月の最終日、10月生まれのお友達2名のお誕生会をしました。今日はカンガルーさんのお友達5名も参加しました。お母さんと一緒に入場したお誕生児さん、「ごきげんいかが」の歌を歌って、「自己紹介」をしました。自己紹介の […]
2025-10-31
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-10-30
朝の天気予報で、「秋麗(あきうらら)」という言葉を聞きました。「良く晴れた秋のうっとりするような日和」のことを言うそうです。日本語って素敵ですね。 今日の朝は冷え込みましたが、昼間は秋麗でした!昨日はハロウインパーティー […]
2025-10-30
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-10-29
今日は短大の子育て支援ルームで「さくらんぼクラブ」がありました。親子7組の参加で、自由遊び、リズム遊び、読み聞かせの後に、親子でハロウインの衣装づくりをしました。シールを貼って完成させて、「トリック・オア・トリート!おか […]
2025-10-29
今日は昨日と違って日差しが暖かく、外で遊んでいる子も楽しそうでした。今日きりん組さんは、ハロウインパーティをしました。カボチャの小人のドテカボチャマからお手紙が届いて、園内でカボチャを探しました。お昼ご飯の時にハロウイン […]
2025-10-29
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-10-28
今日は風の冷たい朝でしたね。子ども達と一緒に園庭に出たのですが、8℃!の気温にあまりに寒くて室内遊びに切り替えてしまいました。園外保育とお散歩の予定だったうさぎ組さんとぱんだ組さんもお出かけは明日に延期しました。 きりん […]
2025-10-27
昨日は、風雨がすごかったですね。今朝の園庭は落ち葉だらけで、朝だけで手押し車3台分の落ち葉が集まりました。冷え込むと道路は大丈夫かしら…と心配でしたが、気温が高くて子ども達は朝の外遊びで、砂場遊び、花いちもんめなどを楽し […]
2025-10-24
今日の朝は合同保育があって、私からは「秋のお話」と「縄跳び名人・達人」のお話をしました。冬に向かいますが風邪などひかずに元気に過ごして欲しいですね。 きりん組さんは出し物の劇の練習をしました。台本を見ながらですが最後まで […]
2025-10-23
今日の午前中はとっても暖かい小春日和?でしたが、午後から日が陰ると急に気温が下がりました。寒暖差で体調を崩しやすい時期になりましたね。 今日きりん組さんは、お遊戯と出し物の練習をしました。自分たちで出し物の題材を決めた子 […]
2025-10-23
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-10-22
今日は、北陽高校のお姉さんが3人ふぞく幼稚園に職場体験に来てたくさん遊んでくれました。 今日カンガルークラブさんは、文苑南公園に園外保育で出掛けました。滑り台やスイング遊具、トランポリン等でたくさん遊んで来ました。帰りの […]