自由保育の日

今日は、今年5回目の自由保育の日でした。外は気温が下がって来たので室内で遊んでいる子も多かったです。家をつくっている子、カフェを開いた子、くじ引きをしている子、風船で遊んでいる子、探検グッツを作ってグラウンドに探検に出掛けた子、戦いごっこや砂遊びを楽しんだ子、凸レンズで光を集めて火が起きるか実験した子(消火用に水を用意し、必ず大人と一緒にする約束もしていました。)…、先生達と思い思いに楽しんでいました。次は11月4日の6回目の自由保育になります。

カンガルークラブさんは、「楽器作り」でプリンカップにお散歩で拾って冷凍をしたドングリを入れてマラカスを作りました。シールで飾りつけをして、「山の音楽家」の曲に合わせてマラカスを振って楽しみました。(森)