地震について
土曜日に釧路市で震度4の地震がありました。地震への対応は入園のしおりに記載されていますので、再度ご確認ください。
*震度5以上の地震が登園前に発生した場合は、臨時休園。
*津波警報が発令されている場合は、臨時休園。
*津波注意報の場合には休園はいたしませんが、状況に応じて判断いたします。
*登園後に震度5の地震や津波警報が出た場合にはお迎えをお願いしますが、保護者の安全確保も優先して下さい。保護者がお迎えに来るまで、責任をもって園でお預かりします。(水と食料の備蓄は行っています。)
*バスの運行中はバスの運転手・添乗員がマニュアルに従い状況に合わせて対応します。そのため幼稚園のバスは常にラジオをつけて運行しています。
今年で、3・11東日本大震災から12年が経ちます。私が、厚岸町の学校で勤務していた時に起こりました。学校の目の前まで水がやってきて、一晩学校で悲惨なニュースを聞きながら徹夜で待機しました。「震源地が少しずれていたら、この町も危なかった。」と言われ、対応や避難方法は正しかったのか、たくさんの反省をしました。それまで「地震が起きた時には、子どもを保護者に返す責任がある。」と思っていた私は「保護者に返すことが一番ではなく、子どもと保護者の安全を確保することが重要」であることを重く受け止めました。人間は忘れる生き物です。忘れることによって前に向かう元気は出ますが、忘れてはいけないこともあります。3・11の反省や決心の薄れつつある今、大切な命を預かる幼稚園としての責任をまた深くかみしめています。子ども達の為に、安全で穏やかな日常を過ごしたいものです。(森)